log

焼肉屋さん

■日付:2012年07月02日  ■分類 日々のあれこれ

いつもワタシと息子がお世話になってる整骨院 
アヴィススポーツ鍼灸整骨治療院(長い名前やな)の社長が
新たにオープンさせた焼肉屋さん 「富久重(ふくしげ」 さんの
プレオープンにご招待されたので行ってきました。

言うて、ええのかわかりませんが社長に奢ってもらちゃいました。
(関係者の方 言うてまずかったらすぐ連絡くださいね 消しますから)


なんで整骨院で社長なん? なんで整骨院が焼肉屋なん?
と思うでしょうが、
このアヴィス鍼灸整骨治療院はワタシが通ってる西区新町2丁目の
治療院の他に複数の治療院があって、他の多くの整骨院のように
先生(院長)=経営者じゃありません 社長は社長 企業なんですね
だから社長は先生じゃありませんから、治療をしてくれるわけでは
ありません。
ですから、社長はたまに治療院の上の事務所から降りてきて
笑顔で 「こんにちは」 て言うのが一番のしごとです。(ウソです)
このアヴィスの特徴は、治療院とスポーツジムを併設していて
マンツーマンでトレーニングをしてその後みっちり治療をしてくれます。
でもマンツーマンやから料金はハッキリ言ってちょっと高めです。
そこら辺のチェーン展開しているスポーツジムに通ってたワタシには
高すぎてトレーニングはできません。

そういえば トレーニングしてる人見てると 必死に歯を食いしばってる
お顔もどこか品が有って、「うっ」とか 「うりゃ」とか奇声を上げながら
トレーニングしてる人はいてませんもんね(笑)

それと 複数の先生がいて昼休憩が無くて、定休日が月1日だけって
ことが最大の特徴です。
土日も開いてて、昼休憩がないのはホンマに助かります。

って 今日はアヴィスの紹介でしたっけ? ちゃいますね 焼肉屋さん
でしたよね アヴィスのことはこの辺にしときます。
アヴィススポーツ鍼灸整骨治療院のホームページを紹介しときますね
http://www.avispo.com/  

治療に行ったら 「赤山さんの紹介で・・」 って言ってください
そしたら 貴方には何にも特典はありませんが ワタシは500円の
チケットがもらえますから、それをキレイに折半しましょう
ワタシはその250円を貯めて念願の マンツーマントレーニングを
1回だけ受けてみます。
アナタは次回不動産を購入するときにそのチケットで、仲介手数料の
割引という恩恵を受けてください
いま 「250円ぐらいじゃな~」 と思ったでしょう?
今回は 特別に✕200 そう200倍にしてあげましょう どうです
これで納得でしょう!!

では ここから焼肉屋さん 「富久重(ふくしげ」 さんの紹介です。
住所 : 大阪市西区新町1-8-9
TEL : 06-6578-4880

富久重
富久重2

何でも 社長が大学時代に愛媛県で5年間 (長ないか?)バイトを
した焼肉屋さんで、その味があんまり美味しかったもんやから、
お願いをして特別に暖簾分けをしてもらったそうです。

愛媛県の焼肉屋と聞いて、ワタシは 「焼肉 ホルモンの本場(?)と
言えば大阪やろ~ 大阪生まれ 大阪育ちのオレを唸らせるられるんか?」
と思いましかが、 唸りました 美味しかったです。

富久重3

息子も 「うまいっ!」 って唸ってました 
確かに 白めしが食べたくなる 味でしたね

値段もリーズナブル マンツーマントレーニングと違って 庶民価格です。

肉を細かく部位分けして、“いかにも専門店” って感じの店が最近
多いんですけど ハッキリ言ってそんなに繊細に味の違いは分かりません
から、ワタシにとっては注文がややこしいだけなんですよね
ここは “バラ” “ロース” “ハラミ” って単純で良かった
(もしかしたらプレオープン用かな?)

富久重4
見てください 息子の前のこの めし  丼にホンマに山盛り 
これを完食して まだワタシが注文した冷麺もつまんでました

富久重5
右は アヴィスの院長です
若いけど 治療の技術は持ってます

感想としては ホンマに美味しかったです
ただ つけダレって言うんですか? 
焼く前の皿の上の乗ってる時から肉に絡ませてあるタレ
あのタレがココの売りなんでしょうが ビール&肉のワタシのは
ちょっと濃いかな!? 白めし&肉の人にはちょうどいいと思います。

ここへ行った時に 「エイトコーポレーションの赤山のブログ・・」って
言っても何にもサービスはしてもらえませんよ

もしかしたら ビール一杯目が100円になるかも知れません